2004年08月24日
初期化しました
日曜日のことなんですが、PHSでメール作成中にフリーズして電源を落とすことも出来なくなりました。
立ち上がらなくなったら、一度電池の抜き差しをして、数字の1を押しながらパワーオン。10秒位して立ち上がりまつ。それでも駄目なら、初期化。1と9を押しながらパワーオンして手を離し30秒ほどして再度パワーオン。(バックアップ取りましょう)
どうにも動かないので、電池を抜いて強制的に電源を落としてから上記の2つの方法を試してみたところ両方ともダメ。修理センター行きかーとあきらめて放置してから数十分後、ダメもとで電源を入れてみると、時間かかりながらも復帰!時計はリセットされ、残り2目盛りあった電池をほぼ使い切った状態で「システムの更新をしています…30秒ほどかかります」みたいな表示が出て、そのまま電源off。充電後に電源入れてみると普通通り使える状態に戻ってました。もちろんデータはきれいさっぱり消えていたけどね(涙)。
メールはPCに転送してるし、画像もとっておきたいのはメールで送ってあったので大丈夫なんだけど、アドレス帳と着メロと他にもいろいろ飛んだのが悲しかった…。またすぐに登録がんばる気になれなくて、夫の携帯しか登録してなかったりします。やっぱりOS9用ドライバ入れるべきか、悩み中。ダウンロードはしてあるんだけど、最近Macも調子悪いのであまり慣れないもの入れたくない気もするのです。
それにしてもフリーズとか初期化とか、もう電話というよりパソコンのようだ。実際音声通話よりメールやweb使用してるほうが多いから、電話も出来る携帯パソコンという感じかな。
2004年08月11日
京セラ AH-K3001V:実践編
先日入手したAH-K3001Vですが、前機種からアドレス帳を移せず、Macなので付属の編集ツールも使えず。仕方ないのでMacで入力してメールで送り、手動で登録しました。なんかもっといい方法ありそうなんですが、思い付かなかった…。
ようやく使える状態になったことだし、いい情報ないかと検索したら便利なものがいろいろ出てきたのでメモ。
AH-K3001Vおぼえがき
AirWiki: AH-K3001V
京セラ新端末:AH-K3001V
usePocket
あとでじっくり見て勉強します。
2004年05月16日
京セラ AH-K3001V
やっと欲しいと思えるPHS端末が出ました。
Operaを搭載し、PCと同じインターネットサイトが見られる「AH-K3001V」ならば無料で、高品質なサービスが受けられる。キャリアのポータルビジネスを揺るがす可能性さえもつAH-K3001Vは、Operaでフルインターネットを快適に利用することを目指して開発された。
2001年11月に今の機種(使ってるのは黒)にしてから2年半、たぶん今まででいちばん長く使っていて電池も相当切れやすくなってきたんだけど、なかなか「これ!」と思うものがなくて変えずにいました。次変えるなら「カメラ付き・web閲覧可・SDカードスロット搭載」と思っていて、そのうちSDカードスロットがついてないってのがちょっと不満なんだけど、パソコンと同じようにサイトが閲覧出来るってのが最大の魅力です。カメラも携帯には見劣りするかもしれないけど、今のTrevaで撮れる画像(今どきbitmap…)でもまぁいいかと思えていた私には十分。ボディカラーが白とシルバーだけってのはちょっとさびしいけどシルバー買えばいいし。…と思ったら案の定シルバーは売り切れ続出らしいです。
周りにはよく「携帯にすればいいのに」と言われ続けたけど、まだまだPHSでもいいよなぁーと思えるもうすぐ丸8年PHSユーザーの私なのでした。
関連リンク:
京セラ AH-K3001V
DDI POCKET: 機種ラインナップ: AH-K3001V
ケータイWatch ケータイ新製品SHOW CASE: AH-K3001V(ホワイト)