たしか先月だったと思うんですが、スーパーの青果売り場で一目惚れ・即入手した素敵な果物ラベル。ずっと載せたいと思っていたのを紹介します。
カリフォルニア産オロブロンコのラベルです。輸入果物のラベルに日本語、それも漢字が入っているのはとても珍しいです。だ円をたて向きに使っているのも柑橘系のラベルでは珍しいほうなんですが、柚の一字とそれを囲むように置かれたCALIFORNIA OROBLANCOのフォント、そして配色のおかげで和風とも洋風ともつかないしゃれたラベルに仕上がっています。
ちなみにオロブロンコというのはグレープフルーツの一種で、ちょっと強引にいうと「アメリカ産スウィーティー」のことです。厳密にはスウィーティー(Sweetie)はイスラエル産のものにしかつかない名前なので、この呼び方は間違っていますが。自分でもよく分かっていないので検索してみると、いくつか答えが出てきました。
続きを読む...